車検でお預かりしたアウトランダーPHEVで、ABS警告灯が点灯していたので、修理させていただきました。ありがとうございます。
コンピューター診断をすると、リヤのABSセンサーがエラーしていました。早速タイヤを外して点検すると、センサーの取り付けリングが錆びで外れて、センサーが固定できなくなっていました。
センサー取付部は、ハブベアリングと一体なので、ハブベアリングごと交換いたしました。

交換は難しくないのですが、錆で固着していて、外すのに試行錯誤して、かなり苦労しました。。。
錆の清掃をしてから、同時にセンサーも交換し、コンピューターのエラーをリセットしてから、走行テストをして完成です。
無事に車検も合格いたしました。
車検の合否にかかわる作業なので、必須にはなってしまいますが、車検取得のために追加の作業も随時行わせていただきます。


