先日も書きましたが、いよいよ12/1本日よりながらスマホの罰則強化がスタートします。
ここでおさらいです。
【携帯電話やスマホを運転中に使用した違反(保持)】
●「5万円以下の罰金」でしたが、「6か月以下の懲役、または10万円以下の罰金」と懲役刑に
●違反点数は、「1点」から「3点」にアップ
●反則金は普通車の場合、6000円から1万8000円にアップ(各車種ごとに約3倍に引き上げられます)
【携帯電話やスマホの「ながら運転」が、交通事故などの危険に結びついた場合】
●「3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金」でしたが「1年以下の懲役、または30万円以下の罰金」に
●違反点数は、「2点」から「6点」にアップ。つまり一発免停ということに
重大な違反扱いになるって事ですね。
今後は運転中にスマホを持つと違反では無く前科者、令和は凄い時代になりそうです(笑)
さて、じゃあ取り締まりはどんな感じで行っていくのか?
(1) 一般道の場合
道路の端や横断歩道橋の上などに、『違反行為を見る警察官』(A)を置き、
その先に『違反車両を停止させ、切符を作成する警察官』(B)を置いています。
(A)と(B)は「無線連絡」や「手を上げる」などの合図をすることで、
互いに違反車両の違反状態を連絡し合います。
(2) パトカーや覆面パトカーの場合
パトカーや覆面パトカーで警ら中、違反行為を確認した際に、違反車両を停止させます。
(3) 高速道路の場合
インターチェンジや料金所などに『違反を確認する警察官』(A)を置き、
別の『停止・検挙担当の警察官』(B)と無線等による連絡をおこなって、
違反車両を停止させ検挙します。
まぁ、車通勤をしていると未だにポ○○ンG○などゲームををやりながら走行している人見ますしね。
重大な事故を防ぐ意味でも罰則強化は賛成です。
でも運転中だとしても電話に出ないといけないサラリーマンや職人さんがいる事は十分承知しています。
そんな時の為にもBluetoothを装備したナビの取り付けやイヤホンの準備をしておきましょう。
当店もご相談は何時でもお待ちしていますよ。